無印良品のネットストアから注文していた商品が届きました。
19日から入院するのですが、その時に使うものです。
看護師さんから履物とマスクを用意してくださいと言われていました。
「履物はスリッパとかですか?」と聞くと、院内の床はフローリング、クッションフロア、タイルカーペットなど種類がいろいろあって滑りやすいので、スリッパは避けてくださいとのことでした。
どんなものを用意すればいいか悩んでいると「直接商品名を出しちゃって悪いかもしれないけど、クロックスみたいなサンダルだといいですよ。」と教えてくれました。
クロックス、、、入院のためだけにわざわざ買うのもなぁと無印良品のサイトを見ていたらいいのがありました!

サボサンダルです。
コレならシンプルだし、ゴミ捨てやちょっとコンビニなどの日常に使えそうです。
他にも水のいらないシャンプーシート、クールボディシート、ウェットティッシュなどを買いました。
病院には入院セットというものがあって、寝間着やタオル類のほか細々したものが準備されています。

歯ブラシやコップなどを自分で用意する必要がないので助かります。
マスクはマイブティック「しまむら」のものにしました。

コロナ禍では色々なマスクを使いましたが、大きさがちょうどよく耳が痛くならないことと、安心価格で毎日使えるのが気に入っています。
サボサンダルのサイズは足が22.5センチなのでXSにしました。

手術後は足がとんでもなく浮腫むそうですが、大丈夫かしら?
ピッタリ過ぎてちょっと心配です。
ランキングに参加しています。
クリックいただけると幸いです。


にほんブログ村
19日から入院するのですが、その時に使うものです。

看護師さんから履物とマスクを用意してくださいと言われていました。
「履物はスリッパとかですか?」と聞くと、院内の床はフローリング、クッションフロア、タイルカーペットなど種類がいろいろあって滑りやすいので、スリッパは避けてくださいとのことでした。
どんなものを用意すればいいか悩んでいると「直接商品名を出しちゃって悪いかもしれないけど、クロックスみたいなサンダルだといいですよ。」と教えてくれました。
クロックス、、、入院のためだけにわざわざ買うのもなぁと無印良品のサイトを見ていたらいいのがありました!

サボサンダルです。
コレならシンプルだし、ゴミ捨てやちょっとコンビニなどの日常に使えそうです。
他にも水のいらないシャンプーシート、クールボディシート、ウェットティッシュなどを買いました。

病院には入院セットというものがあって、寝間着やタオル類のほか細々したものが準備されています。

歯ブラシやコップなどを自分で用意する必要がないので助かります。
マスクはマイブティック「しまむら」のものにしました。

コロナ禍では色々なマスクを使いましたが、大きさがちょうどよく耳が痛くならないことと、安心価格で毎日使えるのが気に入っています。
サボサンダルのサイズは足が22.5センチなのでXSにしました。

手術後は足がとんでもなく浮腫むそうですが、大丈夫かしら?
ピッタリ過ぎてちょっと心配です。
ランキングに参加しています。
クリックいただけると幸いです。


